ヘッドボイスとは。ヘッドボイスが響かない時の対処法 ハミングなどで上咽頭当てるようにはしてるんですが、なかなか上手くいきません。良かったら頭にリリースが出来るようになる練習方法などあれば教えて下さい・・・というご質問を頂きました。 続きを読む 続きを読む
『裏声・頭声の作り方、地声との切り替え』への回答 2009年08月15日 21:25に頂戴した質問 質問投稿者:風のウィンさん 質問タイトル:『裏声・頭声の作り方、地声との切り替え』 以下質問内容: 今晩は、はじめまして風のウィンといいます。 守備音域はalto(メゾs … 続きを読む 続きを読む
生まれつきの声質・歌声を変えたり・改善する方法はある? 『男らしくワイルドな声』を出したいのですが、生まれつきの声質はどうにもならないものでしょうか?というご質問を頂きました。普段話している時の声質。歌っている時はこの声質の延長線上で考えるべきです。自分の声質と、歌声についての記事です。 続きを読む 続きを読む
『ATSUSHIの歌い方』への回答 2009年06月10日 02:38に頂戴した質問 質問投稿者:Pureさん 質問タイトル:『ATSUSHIの歌い方』 以下質問内容: はじめまして! 自分もEXILEのATSUSHIに憧れて、日々歌いまくっています 自分 … 続きを読む 続きを読む
『デス声やシャウトとクリーンの両立について』への回答 中音域のデス声とスクリームの練習をしているのですが、シャウトに喉が慣れてくればくる程クリーンで高音がかすれて出なくなってしまいました。数日喉を休めてもクリーンの高音が出なく、声変わりしてしまったような状態です。 続きを読む 続きを読む
『調子の良し悪しに波がある』への回答 私は調子の良し悪しにすごく波があります。調子の良いときであれば、キーの高い曲も軽々歌え、ホイッスルとかも出せたり、声量があると言われますが、調子悪い時はほんとうにうまく歌えません。なぜ、調子の良し悪しが分かれてしまうのでしょうか?あと、調子を高める為にどんなことをすれば良いでしょうか?? もし、よろしければ、教えていただきたいです。 続きを読む 続きを読む
『咳をしてたらハイトーンが出なくなった』への回答 風邪ひいてしまい、喉に痰が絡まるのがいやでしょっちゅう咳きをしてたらハイトーンが全く出なくなってしまいました。咳のしすぎで喉を痛めたんじゃないか思ってるんですが、こうような経験がある方がいらっしゃったらアドバイスをよろしくお願いします。 続きを読む 続きを読む
UAさんの『ノン・ビブラート』について 2009年07月30日 08:48に頂戴した質問 質問投稿者:くりさん 質問タイトル:『ノン・ビブラート』 以下質問内容: こんにちは、私は今まで何となく、「歌が上手い=きれいなビブラートが出来る」と言うひとつの基準を持 … 続きを読む 続きを読む