一青窈さんの発声について

こんにちは!
ブラッシュボイス・関東代表ボイストレーナーの立花香穂里です。

今回は一青窈さんの歌について書いていきたいと思います。

一青窈さんの曲の中でよく知られている曲では「もらい泣き」や「ハナミズキ」などがあると思います。
歌いやすいテンポで、音域も広すぎないので、レッスンでもよく課題曲としておすすめすることがあります。

このようなボイトレ解説の更新情報はLINEにご登録頂くと最新の更新情報をお送りさせて頂いていますので、是非ご活用下さい。

目次

一青窈さんの発声について

発声に焦点をあててお話すると、全体的に鼻腔共鳴を使って、低音から高音まで歌いあげています。
そのため、音の高さによって声質が変わりすぎることなく、一定の響きを作ることができます。

鼻腔共鳴を上手に使うことにより、声にも良い意味での“”ができるため、
伴奏に埋もれてしまうことなく、しっかりボーカリストとしての存在感を出すことができます。

鼻腔共鳴のボイトレ

鼻腔共鳴というと、ボイストレーニングではハミングを使うことが多いです。
「mnー」という感じで、高さをいくつか変えて鼻のあたりに響くかどうか感じてみましょう。
この時、のど仏のあたりで、「んー」と鳴りすぎないように気を付けてください。
いわゆる“のど声”になり、むせてしまいます。

少し感覚がわかったら、今度は母音で歌った時に響きが鼻から抜けてしまわないように練習していきます。
一青窈さんの場合は、さらに母音が綺麗に響く子音の作り方をしています。

その人によって、原因は様々ですが、
・声が重くこもってしまう・・・。
・高音に行くほど声が細くなってしまい音が下がってしまう・・・。
などの悩みがある方は、安定した位置で音程をとれるように、このやり方を参考にしてみるのも一つです。

実際、文字だけでは十分に伝わらない部分もあります。
一人一人の声の良いところを活かしつつ、発声に関する悩みに対して個別にアドバイスしております。
ぜひ、一度、ブラッシュボイスの体験レッスンで体感してください。

株式会社ブラッシュボイス
関東代表ボイストレーナー/立花香穂里

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次