ボイストレーニングスクールのブラッシュボイスです。
本日は『喉締め声』についてご質問を頂きましたので、早速回答していきたいと思います。
喉締め声とは、喉締め声になる理由と改善方法
ハンドルネーム : まこと
ご質問タイトル : 発声の「に」について
ご質問内容 :
「い」の発声は高音でも喉じめはしませんが、
「に」の発声時に中音でも喉じめぽくなります。
聞いている人は苦しく感じると思いすが、
自分の発声が楽にできて、聞いている人からも
スムーズに「に」の発声が聞こえるような
コツがありましたら、教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
「い」で高い声を出すと喉はある程度開いている状態で発声できるのに、「に」になると、喉を閉めて発声しているような感じがするということですね。
喉締め声になる理由
これはおそらく、「に」の場合は、子音が付いているからだと推測されます。
「い」=i
「に」=n+i
上記の様に「い」の場合は母音のみの発声ですから、この場合舌先が上顎の歯の裏に発声した瞬間にくっ付く事はありえません。
しかしながら、「に」の場合は子音のnの音の発声の際に舌先が上顎の歯の裏に瞬間的にくっ付かないといけません。
まことさんの場合は瞬間的にnの時に舌が上顎に付けばいいにも関わらず、そのまま上顎に付いているか、十分に舌がiの状態になるまで離れていないという事が疑われます。
喉締め声の改善方法
では、ご質問を頂いていた『スムーズに「に」の発声が聞こえるようなコツがありましたら、教えて頂ければ幸いです』への回答と致しましてベストな方法は何かを申し上げます。
結局の所、iの発声にniの発声を寄せて行ければ良いという事が結論です。
iは舌が上に付いていない。
だからスムーズにある程度発声出来る。
niは舌が上に付き過ぎているか、それに近い状態が継続されている為、喉が締まっている可能性が高いのであれば、舌先の力を緩めてやればいい。
こういう話なのだろうと思うのです。
実際に状態をこの目で確認しているわけでもないので確実には事は言えませんが、舌の緊張具合による喉の締まり具合の変化が今回は十分に疑われますので、ご自身で確認してみて下さい。
その上でまた何かご不明な点がございましたが、またご質問を頂ければと思います。