絢香さんの歌い方について

    こんにちは。
    ブラッシュボイス・関東代表トレーナーの鈴木智大です。

    今回は絢香さんの歌い方についてお話させていただきたいと思います。

    このようなボイトレ解説の更新情報はLINEにご登録頂くと最新の更新情報をお送りさせて頂いていますので、是非ご活用下さい。

    目次

    絢香さんの歌の特徴

    まず、絢香さんの歌の特徴として、
    とてもソウルフルに歌い上げる部分が挙げられます。

    元々ご家族が洋楽をお聴きになっていたことが、
    歌が好きになるきっかけだったようなのですが、
    彼女自身、その可憐な容姿とは裏腹に、とても深みのある歌い方をされています。

    フェイクについて

    ブラックミュージックでは、頻繁に「フェイク」というテクニックを取り入れます。
    本来のメロディーラインをわざとずらしたり、
    もともとメロディーが無い部分に、敢えてメロディーを加えたりするテクニックです。
    (フェイク自体、練習することで、歌唱技術の向上に繋がります)

    日本でもその「フェイク」を取り入れた歌が十数年前に流行りました。
    もちろんそれ以前から日本でもフェイクを取り入れた歌手の方はいらっしゃいましたが、
    ブームによって全面的に受け入れられたのがその頃でした。

    絢香さんの歌の魅力

    絢香さんの歌の中ではそのフェイクがたくさん、
    そしてしつこくない感じで調度良く組み込まれています。

    日本のアーティストには珍しく、
    楽曲自体は日本人に受け入れられやすい歌詞やメロディで構成されておりますが、
    歌い方自体がとてもソウルフルです。

    そのギャップは他のアーティストさんにはなかなか無い部分ではないかと思います。

    バラードではしっとり歌いあげる部分と、力強く歌う部分をとても器用に歌い分けています。

    そして何よりクリアでまっすぐ伸びやかな発声をされます。
    腹式呼吸や、発声といった基礎である土台がしっかりできている証拠ですね。

    ボーカルトレーニングをする上で、テクニックも魅力的ですが、
    土台づくりがあってこそのテクニックであることを再認識させられます。

    フェイクに関しても、ボイストレーニングを行う上でお教えする事は当然可能です。
    うまくフェイクができるようになりたい!』などのご要望があれば、是非一度無料の体験レッスンにお越しください。

    株式会社ブラッシュボイス
    関東代表ボイストレーナー/鈴木 智大

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次