女性がミックスボイスを使う事について

    いつもボイストレーニング、お疲れ様です。
    今回は女性の質問者様からミックスボイスに関するご質問をいただきましたので回答します。

    女性の場合ミックスボイスを使うと言う事はあるのかないのか、と言う質問を頂きましたが、結論から言って基本的には「ありません」。

    ミックスボイスは男性が使用するものであり、女性が使用すると言う事は基本的にございません。
    ただ、miwaさんなど一部女性でもミックスボイスを活用される方はいらっしゃいます。

    これについて回答を添えていきたいと思っています。

    目次

    女性がミックスボイスを使う事について

    ボイトレ簡単質問箱

    HN:ゆいは
    性別:女性
    年齢:22
    ご質問タイトル:喚声点

    喚声点での発声がうまくいきません。
    表声のままでは苦しく、裏声で発声しようとすると音が低いからなのか弱々しい裏声でしか発声することができません。
    改善のためミックスボイスを調べてみたのですが、ミックスボイスは主に男性が使用する歌唱方法と記載がありました。
    わたしは女性ですのでミックスボイスを取得し喚声点の発声を改善するという方法は適しておりませんでしょうか。
    裏声を鍛える(力強い裏声を取得する)という方法が正しいのでしょうか。
    アドバイスお願いします!

    まずミックスボイスと言うのは、冒頭でも書きました通り男性が使う歌唱方法の1種です。
    つまり歌の歌い方の手段と言うわけです。
    ミックスボイスとは歌い方の手段であり発声の手段ではありません。
    この点は似ているようで全く異なる話なのでとても重要なことです。

    発声方法には主に以下の4つに分類されます。

    1. チェストボイス
    2. ミドルボイス
    3. ヘッドボイス
    4. ホイッスルボイス(スーパーヘッドボイス)

    歌唱方法には以下のものがあります。

    1. 通常の息の少ない歌唱方法
    2. ウィスパーボイス
    3. ミックスボイス

    他にもいろいろありますがメジャーなところで言うと上記の3点かと思います。

    ミックスボイスは発声方法ではなく、歌い方である

    ですからミックスボイスと言うのは歌い方の1つなのです。
    ウィスパーボイスほど息が混じっていない、低いところで発声をするわけでもない。
    かといってMr.Childrenの桜井和寿さんのように息が混じっていない輪郭のある歌唱方法でもない。
    上記のちょうど中間の歌い方がミックスボイスと言うことになります。
    EXILEのATSUSHIさんがミックスボイスと言うこのような歌い方を始めたさきがけのような存在です。

    それでは女性がEXILEのATSUSHIさんみたいな歌い方をしている人がいるかいないかと言うと、明らかにこれはいないと思います。
    なぜいないかと考えた場合、そのような流行が現在の日本にはないから!と言う答えが適切かと思います。

    それでは、喚声点付近に於いてしっかりとした勢いのある発声を行うためには(とりわけファルセットで行うためには)どうすれば良いのか。

    換声点付近やファルセットで勢いのある発声をする方法

    これは理屈上は簡単で、

    1. 息の量を少なくする発声方法を体得すること
    2. きちんと腹式呼吸をマスターして腹圧を高めた状態で発声すること

    この2点を抑えればちゃんと発声できるはずです。

    やり方がわからない場合は、下記にも説明が記載されていますので是非参考にされてみて下さい。

    マイク乗りの良い裏声の発声方法について

    裏声・ファルセットの出し方・コツや練習方法まとめ

    またご質問どうぞよろしくお願いいたします。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次