洋楽の英語の歌詞の歌い方について

いつもボイストレーニング、お疲れ様です。

今回は洋楽の英語詞の歌い方についてご質問を頂きました。
外国の英語の歌を歌う際に、英語のイントネーションを勉強した方が歌には良い影響があるのか、と言う内容のご質問をいただいていましたが、単刀直入に言って「良い影響はある」でしょう。
これはもう間違いないです。

目次

洋楽の英語の歌詞の歌い方について

【質問】
HN:RR.W
性別:男性
年齢:25
質問タイトル:洋楽の英語の歌詞の歌い方

始めまして。
ボイストレーニングに数年通っています。
最近英語の歌詞の曲にチャレンジし始めました。
英語の歌詞も歌詞と譜面・イントネーションの関係が大切とうかがいましたので意味や発音、イントネーションなども学んでいるのですが、自分が歌ってみたものを録音して聴いてみるとどうしても違和感を感じてしまいます。
リズムの取り方などとは別に、英語のイントネーションももっときちんと学んだほうが良いのでしょうか。

日本語のイントネーションも正確にわかった上で歌を歌った方が歌詞には歌っている際に言葉の重みというのが出てきます。
ものすごくポップな楽曲であれば言葉の重みと言うのはあまり必要ないのかもしれませんが、特にバラードであったりですとか、ちょっと昔の曲を歌ってみると、歌詞に重点を置かれて作られている楽曲がほとんどですので、日本語のイントネーションは非常に大事になってきますよね。

英語の歌のイントネーションについて

それでは英語(英語に限らずフランス語でも何語でも同じ)に関してもイントネーションはやはり重要です。
重要な理由と言うのは、直前で述べさせていただいた通りです。

皆さんは「夜のヒットスタジオ」と言う番組が昔、日本テレビで昔放送されていたものをご存知でしょうか?
あの番組には海外のシンガーの方々も度々登場されて、日本語の楽曲をその外国のシンガーの方が歌われるスタンス(企画)がありました。
そこで私が感じたことといえば、「日本語って難しいんだな」と言う感想です。
これっていうのは外国の人も日本人が外国語を歌っているのを聞いた際に同じように思うんだと思います。
「ネイティブに言葉が話せてないんだな」と言うものはすぐにばれてしまうわけですね。
ばれてしまうと同時に、やはり言葉の壁と言うのはかなりハードルが高くて、歌の中で表現していくのは非常に困難です。

もし外国語の歌を歌う場合は、完璧さを求めていくのであれば単純に意味がわかるとかしゃべれるとかと言うレベルではなくて、その国のネイティブな発音をしっかりと落とし込まないとちゃんとした歌は歌えないと思います。
ネイティブの発音ができないと結局は夜のヒットスタジオと同じパターンになってしまいますから、ここは事実として1つ認めておかないと、将来的に良い歌を歌うと言うことが外国語ではなかなか難しいのかなとは思わざるを得ません。

ネイティブな発音を手に入れるためには、海外に移住すれば手っ取り早いと思いますけれども、普通はそうはいきませんよね。
ここはもはや音楽の話と言うよりは、いかに外国語に触れる生活習慣を整えるかと言うところが重要となってくるんでしょう。

また何かご質問があれば、お気軽にご質問ください。

この記事に関連のある記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次