ブルーハーツ・ハイロウズ・クロマニヨンズ 甲本ヒロトさんのような『迫力のある歌声』を出す方法は?

    ボイトレの質問でブルーハーツ・ハイロウズ・クロマニヨンズなどで活躍する甲本ヒロトさんのような迫力のある声を出したいという質問を頂きました。

    このようなボイトレ解説の更新情報はLINEにご登録頂くと最新の更新情報をお送りさせて頂いていますので、是非ご活用下さい。

    目次

    質問:迫力のある声を出したい

    2009年07月19日 17:27に頂戴した質問
    質問投稿者:くろちびさん
    質問タイトル:『迫力のある声』
    以下質問内容:

    質問させていただきます。

    今度、ライヴでブルーハーツさんの曲を歌うのですが、ハスキーな声を出すのが難しく尚且つ迫力に欠けてしまいます

    自分らしく歌うのもかけ離れてしまい、困ってます。迫力を出すにはどんなトレーニングを積むのがいいですか?

    回答:開放的に歌う心構え

    迫力のある声ですか。。。
    これはなかなか難易度の高い質問ですよね。

    そもそもくろちびさんはどんな声をしているんですか?
    例えばWEB上でそれを聴かせて頂く事は可能でしょうか?
    例えばyoutubeなど。

    以下は迫力のある声に直結する回答ではないかもしれませんが、開放的に歌うというのはリスナーの心を揺さぶりますよね。

    これはテクニックとか、そういう問題じゃないんです。
    開放的というのは、歌っている自分がどれだけ気持ち良いかです。
    甲本ヒロトさんはその典型例だと思います。

    実際そこまで声が太いとは僕には思えませんが、声が前に抜けているし、マイクにも乗り易い。
    これは精神的にも押しが強いからというのが大いに影響していると思います。

    プロの場合は、
    1.テクニックばかりに走らない。
    2.でも、テクニックも大事にする。
    3.その上で精神的なバランスも取る。

    というのが、ライブをする時の重要な考えにあります。基本的には皆さんそれは考えていると思います。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次