『清木場俊介さんの歌い方』への回答

    2011/12/25に頂戴した質問
    質問投稿者:ハッピーさん
    質問タイトル:『清木場俊介さんの歌い方』への回答
    以下質問内容:

    ご回答ありがとうございました
    二日ぐらい鏡で練習してたら
    歌うとき勝手に喉仏が降りるようになりました!
    上げることも意図的にできるようになったので
    頑張りたいと思います

    質問なんですが
    他の方の質問での回答で
    清木場さんの歌い方は
    チェストブレスを混ぜていると書かれておりました

    音楽知識の無い僕の解釈のしかたで
    実践したんですが↓

    歌う時に内臓をぐってあげて
    低い音域のときには
    そのまま歌ってちょっと地声まじりで
    高い音域をだしたいときには
    さらにぐってお腹に力をいれると
    たまったものが
    ポンっと跳ね上がるように
    良い感じで声が裏がえりながら高音がでるんです

    この解釈であっていますでしょうか?
    また今の文面で腹式ができていないとかあれば
    教えていただきたいです。

    このようなボイトレ解説の更新情報はLINEにご登録頂くと最新の更新情報をお送りさせて頂いていますので、是非ご活用下さい。

    ボイトレ簡単質問箱

    目次

    腹式呼吸の解釈について

    こんにちは。
    ブラッシュボイス代表ボイストレーナーの青木です。

    ハッピーさんの腹式呼吸の解釈で大体正解だと思います。

    付け加えてご説明させて頂くと。
    お腹の横の筋肉。
    つまり。
    あばら骨と骨盤の間の部分なんですが。

    前のお腹をへこませた際に横の筋肉が飛び出て来ると尚よいです。
    そうすると高音はもっと出し易くなります。

    なかなかこの辺りは文章でご説明差し上げるのが難しい所ですが、
    ボイトレノウハウでもご説明させて頂いているのでぜひ試してみて下さい。
    かなり良くなると思いますよ。

    引き続きがんばってみて下さい。
    また不明な点が見つかったらご質問下さい。
    ご質問はご遠慮なくお願い致します。

    他にも、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
    清木場俊介さんやEXILEのSHOKICHIさんの歌い方について
    『元EXILEボーカル、清木場俊介についての質問』への回答

    ボイストレーニングならブラッシュボイスで始めよう♪

    ■本社所在地/東京都世田谷区三宿1-30-4-401

    【PC・スマホ対応】 https://brushvoice.net
    ■E-Mail/info@brushvoice.net
    ■受付窓口TEL/03-6450-7400

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次