皆さん、こんにちは。
ブラッシュボイス、ボイストレーナーの青木亮です。
本日はMr.Children/桜井和寿さんの歌い方について検証してみようと思います。
このようなボイトレ解説の更新情報はLINEにご登録頂くと最新の更新情報をお送りさせて頂いていますので、是非ご活用下さい。
Mr.Children/桜井和寿さんの歌い方
Mr.Children/桜井和寿さんと言えば、歌い方うんぬんの前にクリエイターとしても評価が高いです。
小室哲哉氏全盛期のサウンド時代にMr.Childrenというバンドで切り込んで来た印象があります。
とにかく当時の「名もなき歌」などは売れまくりまして、Mr.Children/桜井和寿・・・別に好きじゃないけど、流行に乗り遅れるから一枚買ったという人もいたぐらいでした。
あの頃はまだCDで音楽を聴いていた時代なんですが、まだ最近の様に感じます。
ボイストレーニング的観点
さて、Mr.Children/桜井和寿さんの歌い方についてでしたが。
ボイストレーニング的な面から語れば桜井和寿さんって結構基本がしっかりしているんです。
世間的には適当に歌ってる感じするかもしれませんが、桜井和寿さんみたいな歌い方は腹式呼吸が出来ていないと無理です。
一曲のレンジが広いですから腹式呼吸の発声じゃないと高い声が出ないのです。
それに年齢を考えても基礎を歌い方においてマスターをしていないと難しいでしょう。
つまり桜井さんはボイストレーニングの面においては基本は出来ているというのは、もう結論です。
歌い方の特徴
この人については基本は出来ているので歌い方について語ってみると面白いと思います。
私の思う特徴は二つです。
特徴1:「わざと音をはずす」
まず「わざと音をはずす」んです。
これって桜井和寿さんの歌い方の特徴的な部分です。
わざと音をはずす事によって乱暴に歌っている感じにリスナーに印象付ける。
音程(ピッチ)は正確に取る事が出来るボーカリストの歌をリスナーが聴くと若干興味を削ぐ部分があります。
歌がお上手ですね、で済んでしまうのです。
敢えてそう思わせない為にピッチをはずすという事をやってしまうのが桜井和寿さんの歌い方のすごい斬新な部分ですね、私的には。
特徴2:「声がとことん抜ける」
次に「声がとことん抜ける」という点です。
抜けるっていうのはマイクに乗り易い発声の事を指します。
マイクに乗り易い事は声に対して息をあまり使っていないという事でもあります。
ですから、桜井和寿さんのあの特徴的な甲高い声質は極端に息の量を減らしたものである、と断言出来ます。
それって実はステージなどでも喉にも負担が掛からない事でもあるんです。
また声が抜けるとリスナーとの距離感が一気に縮まり親近感を生む特性があるので、色々な観点からポップスにおいては良いだろうと考えます。
以上、私がMr.Children/桜井和寿さんの歌い方についての考察になります。
あくまでも「歌い方」という点での考察です。
本当は私もクリエイターの端くれですので、もっと別の事もMr.Childrenについては書いてみたいのですが、それはまた別の機会にしたいと思います(ここはボイストレーニングのブログの場なので)。
それではまた。
株式会社ブラッシュボイス
ボイストレーナー/青木 亮