西内まりやさんの歌い方について

    こんにちは。
    ブラッシュボイス・関東代表ボイストレーナーの鈴木智大です。

    今回は西内まりやさんの歌い方についてお話したいと思います。

    このようなボイトレ解説の更新情報はLINEにご登録頂くと最新の更新情報をお送りさせて頂いていますので、是非ご活用下さい。

    西内さんと言えばもともとはモデルさんです。
    そして「ありがとう Forever…」では作詞作曲をし、さらには第56回日本レコード大賞では新人賞、最優秀新人賞受賞。
    第47回日本有線大賞では新人賞受賞をとっている超多方面で才能を発揮している方です。

    目次

    声質による魅力

    彼女の歌を初めて聴いた時、
    素直に良い歌だなと感じました。

    良い意味で貫禄のある声質なのです。
    その声質と落ち着いたメロディがマッチングした時に、すごく素敵な大人の女性像をイメージさせられました。

    優れた歌唱技術

    低音やゆっくりなメロディの場合、
    とてもささやくように歌い上げるため、心地の良い響きを作り出しており、
    高音になるにつれて透明感のある伸びやかな歌声を生かしています。

    そしてフレーズ終わりに入れるフェイクビブラートが、その伸びやかな歌声を更に引き立てるように加えられてくるのです。

    そのフレーズ処理能力が感性の部分で丁寧に歌い上げられてキレイにまとまっているため、とても洗練された歌として届けられるのです。

    彼女自身、まだ発展途上なのかもしれませんが、作詞・作曲・歌・ピアノ弾き語り、マルチな才能を発揮できるモデル出身アーティスト。
    注目されないわけがありませんね。

    ブラッシュボイスでは、
    曲の雰囲気に合わせたフレーズ処理のテクニックなどのレッスンも可能です。
    是非一度、体験レッスンにいらして下さい。

    株式会社ブラッシュボイス
    関東代表ボイストレーナー/鈴木 智大

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次