力強い発声をするには、歌う時に脱力して歌うのが大事


ボイトレ情報はこちらから一覧・検索が可能です。
ボイストレーニング・ボイトレ方法をまとめました


こんにちは。
ブラッシュボイス・関東代表ボイストレーナーの鈴木智大です。

突然ですが、歌を歌う時は力を抜いていますか?
もしくは、歌をうたっていて思うような歌声が出せなかったり、歌声が人より弱々しいと感じたことはありませんか?

先ず先に結論からお伝えしますと、力強い歌声が出せないと感じている方の多くは、元々の声質のせいで強い声が出せないと思っている方が多いのですが、それは違います。
元々の声質で柔らかい、まろやかな声というのはありますが、強い弱いに関しては別問題です。

息づかいや発声の仕方次第で力強い歌声は誰にでも出せるようになります。

そしてボイトレのレッスンを行っていても、力強く歌おうとすると、たいてい無駄に力んでしまうことが多いです

今回は歌を歌う時の『力み』をなくし、『力強い声』をいかに楽に出せるかという点についてお話していきたいと思います。
こういった基礎的な事は、ミックスボイスなどにも応用させていく技術なので、ボイトレでレベルアップを目指している方は是非お読み下さい。

このようなボイトレ解説の更新情報はLINEにご登録頂くと最新の更新情報をお送りさせて頂いていますので、是非ご活用下さい。

ボイトレ簡単質問箱

力強い発声をするには、歌う時に脱力して歌うのが大事

まず、力まない歌声を出すには、どの部分を脱力すれば良いのかという点を理解しなければなりません。

脱力が必要な体のポイント

主にはこれらの部分が力むと歌声に影響が出てしまいます。

歌っている時に力むのは当人の癖が一番大きいため、力み癖がある方は、初めは人一倍意識する必要があります。
自然に歌っても力みが取れるまでは意識して脱力を心がけましょう

発声トレーニング

脱力をした状態で、まずはボイトレで母音の発声トレーニングを行います。
本記事では細かく触れませんが、脱力に加えて歌の基礎となる腹式呼吸、共鳴が出来ている前提のお話になります。
腹式呼吸、共鳴について学ぶ場合は過去の記事を下記にリンクを貼っておきましたのであわせて読んでみて下さい。

【ボイトレノウハウ1】歌唱における腹式呼吸の必要性とは? (図解あり)
【ボイトレノウハウ6】共鳴 (図解あり)

自分の思う少々高めの音域で「あーーーーー」とロングトーンで発声してみて下さい。
いかがでしょうか?力強い声は出ましたでしょうか?

もし判断つかなければボイスレコーダーやスマホのボイスメモなどで録音して聴いてみて下さい。
この時のチェックポイントとしては、、、

  • 息をたくさん吐きすぎていないかどうか(吐きすぎていると声が弱くなる)
  • 声がこもっていないかどうか
  • 声が明瞭に聴こえているかどうか
  • 声が細くなっていないかどうか

発声時はなるべく息を吐きすぎないように注意しましょう。
息がもたなくなるどころか、声自体弱々しくなってしまいます。
そして声が細くなっていると、喉や顎が力んでいる可能性があります

なるべる力を抜いて発声できるように意識しましょう。
こもり声、明瞭ではない声については、声がしっかり前に出ていない可能性が高いです。
声を当てるポイントを再度見直して下さい。

自分の声は聴き慣れないと思いますが、これらを一つずつクリア出来ているかどうかチェックして見て下さい。
この発声での声が、歌声に活かせるかどうかが鍵となってきます。

※この発声の声の質感の判断については、個人では難しい場合が殆どです。
できればボイストレーナーに判断してもらうようにしましょう。

実際に歌ってみる

うまく発声できるようになったら、今度は歌声にそれを活かしていけるようにします。

歌ってみて分からなければ発声トレーニングに戻る、そしてまた歌ってみる。
これを繰り返すことで発声のみをした時の声と、歌声の質感に相違が無いように調整していきます。

ブラッシュボイスでは、腹式呼吸から発声法まで、力強い歌声を作っていくサポートをさせていただいております。是非一度、ボイトレ無料体験レッスンにお越しください。

株式会社ブラッシュボイス
関東代表ボイストレーナー/鈴木 智大

関連するボイトレノウハウ

コメントは受け付けていません。