ピッチを正確にとる練習や方法。チューナーを利用した音感トレーニングをご紹介

こんにちは。
ブラッシュボイス 関東代表トレーナーの鈴木智大です。

ブラッシュボイスの公式LINEより、ボイトレに関するご質問を受けましたので回答させていただきます。

目次

【質問内容】ピッチを正確にとるボイトレや練習方法を教えてください

質問者:匿名希望

はじめまして、ピッチを正確にとる練習や方法があれば教えてください。微妙にズレたりするので気持ち悪い感じです。

例えばですが、清水翔太さんの『花束のかわりにメロディーを』にて、どうしてもフラット気味になってしまいます。

他の曲でも下がりやすいので、曲によってどうこうでは無いと思われます。極端に外してしまう事もあります。歌ってて気づいたり気づかなかったり、という感じです。よろしくおねがいします。

【回答】ピッチのズレを自覚するためのボイトレ方法

ピッチが正確に出せる、というのは、どれだけ自覚することが出来るか、という点がとても大切になってきます。

曲を練習していてズレてしまい、それが『人から言われないと気づけない』という状態ですと、なかなか改善しにくいです。

今回の質問者さんは、自身のピッチのずれに対して自覚はあるようにも見えますが、自覚しずらい部分もあるようです。

ではどうすれば良いか?早速解説していきます。

チューナーを使うトレーニング方法

自分で自覚するためにはチューナーを使うトレーニング方法をご紹介します。

耳で自覚しにくいのであれば視覚で自覚するようにします。

チューナーというのはギターのチューニングに使うマシン。チューニングとは調律の事で、チューナーは音を正確にとるための機械です。楽器屋さんにも売ってますし、最近ではスマホアプリで無料の物もあるのでダウンロードすることも可能です。

例えば、質問者さんが例にあげている「花束の代わりにメロディーを」という曲のサビ部分、
「花束の代わりにメロディーを 抱きしめるかわりにこの声を♪」というメロディの
「抱きしめるわりに」「か」で音がズレている可能性がある場合、この音だけをチューナーでチェックしてます。
「か」は「ファ」の音なので、英語の音階にすると「F」です。

チューナーではドレミ表記ではなく、英語の音階表記です。
ドレミファソラシドを全て英語の音階にすると、C-D-E-F-G-A-Bです。
※並び順はドレミファソラシドです。

ですから「か」の音で出来るだけ長く伸ばして、チューナーで音をチェックするのです。
「花束の代わりにメロディーを 抱きしめるかーーーーーーーーー」という具合です。

すると、チューナーはその声に反応し、Fなのかどうなのか、音がズレている場合はEやE♭などと別の音が表示されるはずです。しっかりFになるように視覚的にも調整出来るようにしましょう。

もともと低めの音を取ってしまう方ですと、仮に正しい「F」の音が取れたとしても体感的には「少し高い音」を歌っている感覚になることが多いです。

ひどい場合は、正しい音が取れていても、上にズレているような感覚になると思います。しかしその音は正しいわけですから、最初は感覚的に違和感があったとしても、それに慣れていくようにしましょう。

その感覚に慣れていけば、正しい音がとれてきます。歌っている時は常に感覚で歌うわけですから、その感覚を大切に音感トレーニングを試してみて下さい。

自主練にて突き詰めて行ってもOKですが、やはり音程の矯正はボイストレーナーに直接みてもらった方が遥かに改善が早いですし、間違いがありません。是非お時間に余裕がありましたら一度ボイストレーナーにみてもらうことをオススメします。

当社でもボイトレ無料体験レッスンは常に行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
ボイトレ無料体験レッスンとは

株式会社ブラッシュボイス
関東代表ボイストレーナー/鈴木 智大

ボイトレ簡単質問箱

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次